-
【2024年度出荷スタート】添加物不使用 本格派手作りキムチ
¥650
地元五木村・相良村産の白菜を、自家栽培ホワイト六片にんにく、大根、生姜、小エビ、りんご、唐辛子、魚醤などで漬け込んだ、手作りキムチです。 添加物不使用。 キムチは韓国の食べ物という印象がありますが、実は中国東北部でも食べられています。 山之一代表の中村美華の出身地、中国黒龍江省でもよく食べられてきました。 山之一の手づくりキムチは、本場のレシピを元にした「本格派」。 「本場のキムチが食べたい」という方は、ぜひ一度お試し下さい。 そのまますぐ食べられる「刻み」タイプと、白菜1玉を4分の1に切り分けた状態の「房」タイプの2種類があります。内容量はどちらも同じです。 ※キムチは発酵食品です。長く保存すると発酵が進んで酸味が出ます。酸味が気になる方は豚キムチなどに調理してお召し上がりいただくと、よりおいしくお楽しみいただけます。 ※2024年度の販売は、11月上旬から2025年3月上旬頃を予定しております。ご注文のタイミングによっては、発送までに1週間ほどお時間をいただく場合がございます。ご了承下さい。 ○原材料:白菜(熊本県産)、大根(五木村産)、生姜、にんにく、ネギ、小エビ、りんご、漬け原材料(食塩、氷砂糖、唐辛子、もち米粉)、魚醤、(一部にエビを含む) ○保存方法:要冷蔵(10度以下) ○内容量:300g
-
にんにく醤油漬
¥650
自家栽培ホワイト六片にんにくを醤油に漬け込みました。 1粒1粒が大きく、醤油が染みた六片にんにくは、そのままおつまみや箸休めにお召し上がりいただくほか、スライスしたり刻んだり炒め物などにも重宝します。 そして、にんにく風味の移った醤油は万能調味料! 炒飯、焼肉、野菜炒め、冷奴、そうめんつゆなどに大活躍します。唐揚げや焼肉の下味を付けるのにも便利です。 【原材料】ホワイト六片にんにく(五木村産)、漬け原材料(醤油(食塩、脱脂加工大豆、小麦))/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(サッカリンNa、甘草、ステビア)、保存料(パラオキシ安息香酸) 【アレルギー品目】小麦 【内容量】250g 【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存
-
乾燥たけのこ(干たけのこ) 80g
¥1,200
SOLD OUT
五木村瀬目地区のたけのこを、薪で長時間茹でたあと丁寧に機械乾燥し、天日干しで仕上げ干しした乾燥たけのこです。 乾燥たけのこは、熊本県南部や宮崎県の山間部で生産される食材で、茹でた後に乾燥させ、調理の前には再び茹でて戻して使います。 コリコリとした独特の歯ごたえで、山菜ご飯、混ぜご飯、お煮しめやきんぴらなどに欠かせない食材です。 近年、生産者の高齢化やイノシシ増加などで生産量が減り、希少品となっています。 【原材料】たけのこ(熊本県五木村産) 【アレルギー品目】なし 【内容量】80g 【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存
-
ふるさとの味 手づくり山椒みそ 80g
¥400
五木村の野山で育った春先のやわらかい山椒の新芽を手摘みし、細かく刻んでから味噌、砂糖、みりんと一緒に炊き上げた山椒味噌です。 焦げ付かないように、弱火でじっくりとかき混ぜながら仕上げます。 かつて五木村で活動した地元女性グループ「瀬目マロン会」のおばあちゃんたち直伝の、五木村のふるさとの味。 30年以上に渡り食卓にお届けしてきた、ロングセラーの逸品です。 [お召し上がり方] 熱々ご飯に載せたり、たけのこ和えや野菜スティック、豆腐や味噌田楽などにお使いいただき、おいしくお召し上がり下さい。 【原材料】味噌(麦、大豆、米、食塩)(国内製造)、砂糖、山椒の葉(五木村産)、食用油 【アレルギー品目】大豆 【内容量】100g 【保存方法】要冷蔵(10度以下) [栄養成分表示](推定値)
-
手づくり 田舎こんにゃく【10個以上から予約販売】
¥300
こんにゃく芋と天然の灰汁(あく)を原料に、丁寧に練り上げて作った昔ながらの手作りこんにゃくです。 こんにゃく芋を使った手作りならではの、ぷるんとした食感が絶妙です。 一度食べると、スーパーの普通のこんにゃくとの違いがよく分かります。 [お召し上がり方] 新鮮なものは刺し身こんにゃくに。 お煮しめ、鍋物、煮物、おでんなどにも、味がよくしみておすすめです♪ ★★オンラインショップでは、10個以上からの予約販売となります★★ ご家族の集まりごとの際に、ご近所やお友達といっしょに、まとめてご注文下さい。 ※鮮度を保つため、こんにゃくを煮たお湯(灰汁が入っているためやや褐色です)を少し入れてお送りします。冷蔵庫で、製造から1週間程度持ちます。 ※匂いが気になる方は、軽く茹でてからご使用、ご賞味下さい。